“オンライン”
講習会・セミナー
青葉では現代の妊産婦が妊娠・出産・子育てを楽しく過ごせる体づくりや健康増進のため、妊娠中(妊娠前)からの骨盤ケアを推進する講習会・セミナーを“オンライン”で実施しております。
講習会
【 “オンライン”骨盤ケア講習会 】
~はじめて骨盤ケアを学ぶ方向け~
《概要》
オンライン会議サービス「Zoom」を用いた参加型講習会です。
骨盤ケアとは?なぜ必要なの? といった理論の説明、「トコちゃんベルトⅡ」など基本アイテムの使い方・セルフケア体操などの実習を行います。
《対象》
- 医療資格をお持ちの方、妊産婦のケアに関わるお仕事・活動をされている方
- トコちゃんベルトの着用指導を実施していきたい方、現在実施されている方
- 「トコちゃんの骨盤ケア教室」の実施を検討中の方
- トコ・カイロプラクティック学院主催の「骨盤ケア奥儀セミナー」「新生児からの保育セミナー」「入門講座」を受講希望の方
- 数年前に学んだが、基本を復習したい方
※現在妊娠中の方など、ご自身のために骨盤ケアを知りたいという場合は「トコちゃんの骨盤ケア教室」へのご参加をおすすすめしております。
【 “オンライン”トコちゃんベルト着用指導士 認定講習会 】
~日頃から骨盤ケア・ベルトの着用指導をされている方向け~
《概要》
オンライン会議サービス「Zoom」を用いた参加型講習会です。
骨盤ケアについての復習、各種トコちゃんベルトや付属品についての実習と、ケア実技・筆記テストなど行います。
★合格された方を、「トコちゃんベルト着用指導士」(骨盤ケアの三原則に基づいた基本的なケアを指導できる)として資格認定いたします。
《受講条件》
いずれかの条件を満たしていることを受講の条件といたします。
- 「骨盤ケア講習会」(オンラインも含む)または「骨盤ケア勉強会」(実施:青葉)を2年以内に受講し、トコちゃんベルトの着用指導をしている
- 「メンテ“力”upセミナー」(実施:トコ企画)2日間を2年以内に受講し、トコちゃんベルトの着用指導をしている※「骨盤ケア勉強会」「骨盤ケア講習会」「メンテ“力”upセミナー」にてベルトの着用方法や骨盤ケアを学ばれて間もない方には参加をご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
【 “録画配信”骨盤ケア理論編-骨盤を看る- 】
~骨盤ケアの理論を解剖学的な視点から深く学びたい方~
《概要》
動画配信サイト「Vimeo」を用いた録画配信の講習会です。
トコちゃんベルト考案者の渡部信子先生が、体の痛み・不調が起こる原因や妊娠・出産・育児が上手くいかない原因などについて、パワーポイントを用いてお話しします。
★配信期間中(最大30日間)、何度でも繰り返しご視聴いただけます。
《対象》
- 医療関係の資格をお持ちの方、妊産婦の健康や保育に関わるお仕事・活動をされている方
- 普段骨盤ケアの指導をされている方、今後指導していきたい方
- 骨盤ケアの理論を復習したい方
- トコ・カイロプラクティック学院主催の「骨盤ケア奥儀セミナー」「新生児からの保育セミナー」「入門講座」を受講される方
セミナー・座談会
実施予定のセミナー
『Let’s TRY!頭の形ケア-今からできる“まるい頭”を育てるためのホームケア』
演者:渡部 信子 先生
(トコちゃんベルト考案者/トコ・カイロプラクティック学院 学院長/助産師)
過去に実施したセミナー
第2回オンラインセミナー
「産後の人生を長く楽しむ体づくり」
第1回オンライン座談会
聞いてみよう「あなたのお悩みなんですか?」
第1回オンラインセミナー
「人生の質を高める“まるまる育児”は胎児期から」