赤ちゃんの寝かせ方のコツ
赤ちゃんを寝かせ方をご紹介します。
ポイントは
- 横向きに寝かせること
- 体を密着させること
寝ている赤ちゃんを起こしにくく、背中スイッチ対策にも◎
動画で紹介
※寝かせ方は1:13~始まります。
画像で紹介
厚みのあるお布団の場合は、角から抱き下ろすと寝かせやすいです。

横向きに寝かせる
横抱きにして体をしっかりと密着させながら、横向きに布団に下ろします。
すぐには離れず、赤ちゃんが落ち着くまでそのまま待ちます。

※赤ちゃんに体重をかけないように注意しましょう。
赤ちゃんが落ち着いてきたら、体は密着させたまま、足元の腕から片方ずつそーっと抜きます。
途中で赤ちゃんがモゾモゾと動いたらストップして、様子を見ましょう。

両腕とも抜いたら、両手で赤ちゃんに触れながら体をそーっと離します。
できるだけゆっくりと動きましょう。

赤ちゃんがグッスリと眠ったら、最後にゆっくりと手を離しましょう。
ポジショニング(姿勢調整)
あお向けばかりだと、向きぐせができたり“絶壁頭”になってしまいます。
授乳やオムツ替えごとに右向き→あお向け→左向き→右向き→・・・と体の向きを変えて丸い頭を目指しましょう。



使用アイテム
天使の寝床

お布団、おひなまき(S)、寝床用敷きパッド※、マイピーロ ネオ+、専用コットの赤ちゃん用お布団セット。